税込価格: 4,100 円
(2件)
【販売期間】
2025/2/21 am10:00まで
【お届け期間】
2025/03/01〜2025/03/03まで
※お届け希望日がある場合は必ずご指定ください。
※ご指定がない場合は、順次発送いたします。
【佐川急便配送不可地域について】
冷凍不可地域を下記のURLよりご確認ください。
配送不可地域はこちらから
※配送不可地域のご注文は、自動的にキャンセルとさせていただきます。
(公式サイトでは配送不可地域の配達も行っております)
【商品内容】
いくら錦糸巻、海老とアボカドの手網巻、鮭の押寿司、さくら帆立手鞠 各2個
わさび葉寿し鮭、お内裏様手鞠、お雛様手鞠、古代あなら寿し 各1個 計12個
【商品説明】
お子さまの健やかな成長を祝う、ひな祭り限定のお寿司。ころんと可愛いお内裏様とお雛様の手鞠寿しに、お子さまも大好きないくらやサーモンなど、ご家族でお楽しみいただける8種12個の詰合せ。桜を散りばめた春感じるお寿司と一緒が、大切な日を彩ります。ぜひご賞味ください。
ひな祭り包装でお届け!
※包装形態はイメージです。
冷凍で製造より90日
※画像はイメージです。実際の商品ではありません。
原材料名 | 米(国産米)、調味酢、サーモントラウト、玉子焼、帆立貝柱、いくら醤油漬、アボカド、えび、煮穴子、黒米(国産米)、桜の花塩漬、黒豆、すだち、うり粕漬け、わさび葉、レモン果汁、寿司具(干瓢、椎茸、その他)、食用乳化油脂、木の芽、煮詰たれ、わさび茎、わさび粉、食塩、ごま、つゆ/トレハロース、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、着色料(カラメル、クチナシ、紅麹)、増粘剤(ローカスト、加工でん粉)、酒精、香料、ビタミンC、粗製海水塩化マグネシウム、(一部に小麦・卵・えび・いくら・ごま・さけ・大豆を含む) |
栄養成分表示 | 栄養成分表示(1包装あたり・推定値) 熱量841kcal たんぱく質27.1g 脂質11.5g炭水化物151.0g 食塩相当量5.4g |
内容量 | 約400g |
保存方法 | 冷凍庫(-18℃以下)で保管 |
賞味期限 | 製造より90日 |
製造者・お問い合わせ先 | 株式会社梅守本店 奈良県奈良市法華寺町221番地 0742-34-5789 |
高さ | 4.5cm |
横幅 | 21cm |
奥行 | 16cm |
本体重量 | 510g |
2018年に、47都道府県の中で一番のギフトとして「日本ギフト大賞ふるさとギフト最高賞」を受賞した「手鞠わさび葉寿し」は古くから奈良の山里で保存食に適したわさびの葉をご飯に包んで食べる習慣を、現代に蘇らせしゃりにわさびの葉を包み、鮭や鯖などのネタをのせたうめもりオリジナルの「わさび葉寿し」をひとくちサイズの可愛らしい手鞠寿しにしました。
贈る人も贈られる人も笑顔になれる。「ありがとうの贈りもの」をコンセプトに贈る喜び、受けとる喜びというお寿司を通して「幸せの輪」をひろげていこうという思いが詰まった
奈良からひとつひとつ丁寧に作られた手鞠寿しです。
お寿司には「寿」ことぶきを「司」つかさどるという意味があり、日本では古くから、お祭りやおめでたい日に「お寿司」を食べる習慣がありました。縁起がよいとされ、お祝いの日に食べらることが多かったお寿司は、日本人にとって、ハレの日・お祝いごとにに欠かせないものです。
あるアンケートでは、お祝いの日に食べる食事はいつもと違うものを食べるという人が81%にもなり、その中でも、お祝いに何を食べるかという質問には「お寿司」が1位という結果になりました。それだけ、日本人にとって「お寿司」はご馳走というイメージがあるんですね。家族で囲むハレの日のお祝いには「お寿司」が選ばれる理由です。
箱を開けた瞬間に思わず笑みがこぼれる宝石箱のような華やかな手鞠寿しは、その可愛らしさに、胸がときめきご褒美時間を味わえます。また、ひと口サイズの手鞠寿しはとても食べやすく冷凍なので、食べたい時に食べたい分だけ選んで食べれるのも嬉しいポイントです。賞味期限も製造から90日なのでゆっくりご褒美時間を味わえるのも嬉しいですね。
贈る人への思いやりの心が日本の「包む」という文化です。胎児が母親のおなかの中で育まれている形からできているとされる「包」。大切なものを包むという意味があります。あなたの大切な人へ贈る大切な贈り物を優しく包んでお届けします。